「コモディティ特集」 INDEX
-CXアナリストが相場の核心に迫る!!-
New!
プラチナは堅調、構造的な供給不足で約11年ぶりの高値
(2025年07月02日)
コモディティ特集 バックナンバー
-
プラチナ堅調も供給過剰見通し、米利下げ・米中協議の行方を確認 (2019年07月31日)
-
原油相場、“放れ”へ向けて煮詰まる三角保ち合い (2019年07月24日)
-
金は米利下げ観測を支えに6年ぶり高値、一段の上値はあるか? (2019年07月17日)
-
原油需要を圧迫か、隘路にはまり込む米中協議 (2019年07月03日)
-
プラチナは値固め継続、米中摩擦休戦なら支援要因に (2019年06月26日)
-
原油安のなぜ?ホルムズ海峡緊迫化の先に待つもの (2019年06月19日)
-
金は米利下げ観測を追い風に堅調、鍵握る米中会談 (2019年06月12日)
-
需要下振れ懸念で原油安、主要国の雇用は転換期に向かうのか? (2019年06月05日)
-
プラチナは米中対立が圧迫、G20に向けた協議の進捗が焦点 (2019年05月29日)
-
深まる米イラン対立、原油市場は日常と非日常の狭間に (2019年05月22日)
-
金は株安懸念による逃避買い再開なら支援要因に (2019年05月15日)
-
原油相場、イラン核懸念で暗雲漂う中東情勢 (2019年05月08日)
-
プラチナ、高値圏も供給過剰見通しが懸念要因 (2019年04月24日)
-
原油、混迷深まるリビア・ベネズエラ、焦点はイラン制裁に (2019年04月17日)
-
金は値固め、中銀の買いなどが下支え (2019年04月10日)
-
原油高の抑制を目指す米国、標的となるベネズエラ (2019年04月03日)
-
複雑さ増す米国とサウジ、原油価格・イラン巡って協調と対立 (2019年03月20日)
-
金は買い意欲強まるか、景気減速懸念や米利上げ休止観測で (2019年03月13日)
-
滅びに向かうOPECと石油で栄える米国 (2019年03月06日)
-
レンジ上限突破のプラチナ、鍵握る米中通商協議と南ア情勢 (2019年02月27日)