「コモディティ特集」 INDEX
-CXアナリストが相場の核心に迫る!!-
New!
プラチナは堅調、構造的な供給不足で約11年ぶりの高値
(2025年07月02日)
コモディティ特集 バックナンバー
-
プラチナはレンジ内で急伸、低金利継続見通しなどが支援 (2019年12月18日)
-
奏功するかOPECプラス追加減産、石油需給のカギ握る米中協議 (2019年12月11日)
-
安値もみ合いの金、米中協議の進展巡りせめぎ合う強弱感 (2019年12月04日)
-
波風立たぬOPEC総会に?! サウジアラムコIPO控えて思惑 (2019年11月27日)
-
プラチナ、金主導で急落も株高など下支える (2019年11月20日)
-
原油追加減産の行方は?OPEC総会に向けサウジは米中通商協議を注視 (2019年11月13日)
-
金はレンジ推移を脱するか?景気減速懸念と米中協議の進展期待が綱引き (2019年11月06日)
-
米中合意第1弾は原油市場の軌道を変えるか? (2019年10月30日)
-
安値もみ合いのプラチナ、米中摩擦一服も景気減速懸念が重石 (2019年10月23日)
-
原油追加減産へ調整本格化か?OPEC不利な賭けを苦渋の選択 (2019年10月16日)
-
調整局面の『金』、対中摩擦で米景気懸念が強まれば支援要因に (2019年10月09日)
-
原油プレミアムは縮小、サウジ報復回避で中東の地政学リスクが後退 (2019年10月02日)
-
プラチナは出遅れ修正で1年半ぶり高値、米中協議への期待感なども下支え (2019年09月25日)
-
サウジ攻撃は中東戦争の狼煙となるのか、原油は三角保ち合い上抜け (2019年09月18日)
-
金は調整局面、米中協議再開の行方と為替動向が焦点に (2019年09月11日)
-
石油需要は鈍化へ、米雇用環境に逆風の兆し (2019年09月04日)
-
上値重いプラチナ、高まる米中摩擦・世界景気減速への警戒感 (2019年08月28日)
-
一段の原油安は不可避か? 頓挫した世界景気拡大 (2019年08月21日)
-
金は6年ぶり1500ドル突破、リスク回避広がれば予想外の高値も?! (2019年08月14日)
-
激化する米中対立、原油需要の下振れ懸念強まるも存在感なきOPEC (2019年08月07日)